晴れ間が少ない梅雨や曇りの日、突然の雨、花粉、PM2.5、黄砂、衣類に付着した犬の毛・猫の毛・ペットの毛…毎日の洗濯にストレスを感じていませんか?そんな方には毎日のお洗濯がより快適に、カラッと解決、Rinnaiのガス衣類乾燥機「乾太くん」がオススメです!
相談やお見積りは無料で承っております。メールフォームはこちら。
★ ペット業界でも活躍。タオルに付着した毛が約96%減少!
乾太くんでの乾燥によって、タオルに付着した細かな毛が取れます。一般的に、コインランドリーでペット用品を洗うことはできませんが、自宅に乾太くんを設置すれば、ペット用品の乾燥も行えます。
ガス衣類乾燥機「乾太くん」は室内はもちろん、ベランダや軒下などの屋外でも、お使いの状況に合わせて設置場所が選べます。現地調査の際に、必要なガス栓・排湿方法・設置場所を確認させていただきます。詳しくはお問い合わせください。
壁に穴をあけ排湿筒を取り付ける場合
金属排湿筒を本体の排湿口より伸ばし、屋外に面した壁を通して湿気を排出。
換気が十分にできる設備がある場所に設置します。
運転時には、窓を開けるか換気扇を回すなどして換気を行ってください。
電気乾燥機は約3時間程度かかります。ガス乾燥機では約1時間程度で乾燥が終了します。
まずはお客様のお宅を訪問させていただき、現場調査をいたします。取付スペースなどを確認し、取り付け可能でしたら見積もりを作成し、後日工事となります。取付場所によっては工事が困難な場合もございます。
新規の場合には壁に排湿管の穴あけ工事が必要です。また、近くに電気コンセント・ガスコックが必要となります。ガスコックの増設工事も、壁に穴をあけて増設いたします。設置に手間はかかりますが、電気での乾燥と違い脱衣所などの湿度が高くなるということが少ないのが良いところです。
5kgの乾太くんの場合、1回83円ほどのガス・電気を合わせた金額がかかります。洗濯乾燥機はドラム式の場合、1回30円ほどで済みますが、乾太くんで乾燥中も2回目の洗濯ができるメリットと乾燥時間が約半分以下になるところが大きな違いです。
電気式の衣類乾燥機の場合はドラム内を熱して乾かす為、湿気がこもって洗濯物がなかなか乾きません。また、電気式の衣類乾燥機は熱によりシャツやトレーナーについているプリント等も取れてしまう場合があります。ガス衣類乾燥機の場合は、温かい風を当てながら回転し、湿気を排湿管で外に放出しているので、洗濯物の乾きが早くふんわりと仕上がるのでオススメです。
オプション品
ガス衣類乾燥機「乾太くん5kg」設置
さいたま市緑区 T様邸
データ | |
リフォーム 内容 |
ガス衣類乾燥機 |
商品 |
Rinnai
ガス衣類乾燥機 RDT-54S-SV |
費用 |
168,000円 (工事費等含む) |
「新築後、乾太くんを使用したいと思っていた。」というお客様のご要望に応え、乾太くんの設置を行いました。
▼その他 乾太くんリフォームの事例はこちら
埼玉県内やさいたま市内でガス衣類乾燥機「乾太くん」の設置業者をお探しの方は、佐藤興産へお気軽にお問い合わせください。設置場所のご希望に合わせて最適なご提案をいたします。
対応エリア
埼玉県全域と東京都足立区、東京都板橋区、東京都北区が対応エリアとなります。
<埼玉県全域>
上尾市、朝霞市、伊奈町、入間市、小鹿野町、小川町、桶川市、越生町、春日部市、加須市、神川町、上里町、川口市、川越市、川島町、北本市、行田市、久喜市、熊谷市、鴻巣市、越谷市、さいたま市大宮区、さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、さいたま市見沼区、坂戸市、幸手市、狭山市、志木市、白岡市、杉戸町、草加市、秩父市、鶴ヶ島市、ときがわ町、所沢市、戸田市、長瀞町、滑川町、新座市、蓮田市、鳩山町、羽生市、飯能市、東秩父村、東松山市、日高市、深谷市、富士見市、ふじみ野市、本庄市、松伏町、三郷市、美里町、皆野町、宮代町、三芳町、毛呂山町、八潮市、横瀬町、吉川市、吉見町、寄居町、嵐山町、和光市、蕨市
<東京都>
足立区、板橋区、北区
1.まずはお問い合わせください
2.社員がお伺いします
3.詳細決定
4.設置作業開始
といったさまざまな不安を抱えている方へ、ご安心ください!
相談やお見積りは無料で承っております。メールフォームはこちら。
こちらもオススメ