高血圧・動脈硬化

高血圧は塩分を体内から排出すること、動脈硬化は血管を丈夫にすることが効果的です。

食材

大豆

大豆は植物性たんぱく質を多く含みます。植物性たんぱく質は血管を丈夫にするので、動脈硬化防止の効果が期待できます。※レシピの材料にある「グルテンバーガー」は大豆と小麦をひき肉状に加工したものです。

きのこ・野菜・海藻類

血中コレステロールを低下させ血管を丈夫にし、体内の新陳代謝を高めます。ビタミン・ミネラルも含み、ナトリウム(塩分)を身体の外に排出させるので、塩分の体内蓄積をある程度防ぐことができます。

玉ねぎ

玉ねぎに含まれる硫化アリル(アリシン)という成分は、血栓を溶かし、血液中の脂質を減少させます。(血液サラサラ効果)

これらの食材を使ったおすすめレシピ

れんこんのはさみ焼き

<材料>(4人分)

れんこん:400g

グルテンバーガー:200g

干し椎茸:2枚

生姜:1片

酒:大さじ1

醤油:少々

塩:少々

油:少々

片栗粉:少々

 

【A】

酒:100cc

醤油:大さじ1/2


<作り方>

1.れんこんは2~5mmの輪切りにし、片栗粉をまぶしておきます。

2.干し椎茸を水で戻してみじん切りにします。

3.生姜をすりおろして絞り、生姜汁にします。

4.ボールに“2”と“3”、グルテンバーガー、酒、醤油、塩、片栗粉を加えてよく混ぜます。

5.“4”をれんこんではさみ、周りに片栗粉をまぶしてからフライパンで両面を少量の油で焼きます。

6.両面焼いたら、【A】の調味料を加えてから混ぜます。

 

 

玄米ハンバーグ

<材料>(4人分)

木綿豆腐:300g(1丁)

玄米ごはん:100g

グルテンバーガー:小1缶

玉ねぎ:120g(1/2個)

干し椎茸:2枚

油:少々

塩・こしょう:少々

卵:1/2個

パン粉:1/2カップ

オリーブ油:大さじ1~2

 

【A】

おろしにんにく:小さじ1/5

醤油:小さじ1/2


<作り方>

1.豆腐は押しをして水気を切りますが、時間のない時は粗く崩して熱湯に入れ、ざるにあげて水気を切ります。

2.グルテンバーガーにAの混ぜたものをかけ、玄米ごはんを混ぜます。

3.干し椎茸は戻してみじん切りにし、玉ねぎもみじん切りにし、油で炒めて塩・こしょうをします。

4.“1”“2”“3”と卵、パン粉をよく混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を調え、小判型に丸めます。

5.油を引いたフライパンでじっくりと両面を焼きます。

6.器に盛り、好みのソースをかけていただきます。

 

 

きのこしゅうまい

<材料>(4人分)

生椎茸:12個

しゅうまいの皮:12枚

グリーンピース:12粒

片栗粉:適量

 

【A】

グルテンバーガー:100g

長ねぎ:10cm

生姜:1/2片

片栗粉:大さじ1

醤油:小さじ1/2

塩:少々

 

【食べるときにお好みで】

醤油:適量

練りがらし:適量


<作り方>

1.椎茸は石づきを除きます。しゅうまいの皮は中心に✕の切れ目を入れます。

2.長ねぎと生姜をみじん切りにして、Aの材料を混ぜ合わせます。

3.椎茸の裏側に片栗粉をまぶし、“2”をこんもりと詰め、上にしゅうまいの皮をつけ、グリーンピースをのせ、蒸気の上がった蒸し器で10分蒸らします。