マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査にて「防犯・セキュリティに関する調査(2024年)として侵入犯罪に対する意識・防犯対策」などを聴取したところ以下の結果がでました。
侵入者は”容易に侵入できる方法”を考えています。侵入箇所・侵入手口を知り、対策を講じましょう。
窓も玄関ドアも侵入手口の対策ができる住設機器を取り付けることで、仮に狙われてしまっても侵入されにくい工夫をすることが”防犯のカギ”となります。(引用元:住まいる防犯110番)
狙われやすい場所を侵入者から守るには、侵入者が諦めるだけの時間を稼ぐことが大切です。住設設備を取り入れ物理的・心理的にも防犯対策を行いましょう。また、防犯以外のメリットもご紹介します。
○LIXILのインプラスやリプラスなら…
インプラス・リプラスを取付けることで、2ロックとなります。また、窓が二重の住宅は侵入までに時間がかかるため、侵入をあきらめさせる心理効果も期待できます。さらに、特殊な中間膜を2枚のガラスの間に挟んでいる「安全合わせガラス」は耐貫通性に優れ、「こじ破り」や「打ち破り」対策にも有効です。
↓窓リフォームの詳しい内容はこちら
シャッターの設置
○LIXILのリシェント、気になる防犯性能は?
空き巣のみならず、「忍び込み」や「居空き」といった”万が一の侵入者の対策”には、自動でお知らせしてくれる開閉センサーが役立ちます。
○Panasonic:異常をスマートフォンにもお知らせ
取付した窓・ドアが開くとホームユニットから報知音が鳴り、周囲にお知らせします。また、スマートフォンにお知らせすることも可能です。いち早く侵入者に気づくことで退避・通報する時間をつくることができます。
○ELPAの薄型アラームなら
夜間に人や車の動きを検知して自動点灯するセンサーライトは、以下のような効果があります。
照射方向もセンサーレンズの検知方向も調整できるので、各家庭のご要望に沿った設置が可能です。
犯人が電話・はがき等を用いて親族や公的機関の職員等を名乗り被害者を信じ込ませ、犯人の口座へ送金・現金やキャッシュカードをだまし取るといった犯罪の総称。(例:オレオレ詐欺・預貯金詐欺・還付金詐欺・キャッシュカード詐欺など)
特殊詐欺の9割は、被害者が犯人からの電話を自宅の固定電話で受けたことがきっかけで被害が発生しており特に65歳以上の方に被害が集中しています。そのため、対策の一部として“犯行電話にでない”という対策も大切であり、埼玉県警では、「自宅の固定電話を常時留守番電話設定にする」「設定後は電話が鳴ってもすぐに出ない」ことを推奨しています。
1.不審な着信からまもる”迷惑防止機能搭載”の電話機
犯罪のターゲットの情報を得ようとする不審な着信や特殊詐欺の対策には、迷惑防止機能が充実している電話機が役立ちます。
2.下見など不審な訪問対策にドアホン
訪問販売やリフォーム業者などを装った下見訪問などの不審者への対策には、ドアホンやドアカメラが役立ちます。
録画・録音で、留守中の訪問者もしっかり確認できます。留守を狙う怪しい訪問者がいないかの確認はもちろん、宅配業者・ガスや電気の点検を装った強盗の場合もありますので、予定がない訪問者が来た場合は、対面せずに訪問者を確認する事ができます。
設置作業の流れ
埼玉県内やさいたま市内で防犯対策(窓・ドア・インターホンなど)の業者をお探しの方は、佐藤興産へお気軽にお問い合わせください。ご希望に合わせて最適なご提案をいたします。
対応エリア
埼玉県全域と東京都足立区、東京都板橋区、東京都北区が対応エリアとなります。
<埼玉県全域>
上尾市、朝霞市、伊奈町、入間市、小鹿野町、小川町、桶川市、越生町、春日部市、加須市、神川町、上里町、川口市、川越市、川島町、北本市、行田市、久喜市、熊谷市、鴻巣市、越谷市、さいたま市大宮区、さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、さいたま市岩槻区、さいたま市見沼区、坂戸市、幸手市、狭山市、志木市、白岡市、杉戸町、草加市、秩父市、鶴ヶ島市、ときがわ町、所沢市、戸田市、長瀞町、滑川町、新座市、蓮田市、鳩山町、羽生市、飯能市、東秩父村、東松山市、日高市、深谷市、富士見市、ふじみ野市、本庄市、松伏町、三郷市、美里町、皆野町、宮代町、三芳町、毛呂山町、八潮市、横瀬町、吉川市、吉見町、寄居町、嵐山町、和光市、蕨市
<東京都>
足立区、板橋区、北区
1.まずはお問い合わせください
2.社員がお伺いします
3.詳細決定
4.設置作業開始
といったさまざまな不安を抱えている方へ、ご安心ください!
相談やお見積りは無料で承っております。メールフォームはこちら。